この記事ではスワンズのサングラスを使用した個人的評価、感想を紹介します。
結論:フィット感抜群!視界も良好、コスパの良いおすすめのサングラスです!
スワンズのサングラスとは
スワンズは日本の大阪に拠点を置く山本光学株式会社が展開するスポーツウェアブランド。1911年に創業し、110年以上の歴史を持つ老舗メーカー。高品質な日本製で、日本人の頭部形状に合わせた設計(ジャパンフィット)により、優れたフィット感を提供。レンズは透明度が高く、耐久性に優れたポリカーボネート製で、衝撃や熱に強い特性を持っているプロゴルファーの石川遼やプロ野球選手の近本光司も愛用しているメーカーのサングラス。
主な愛用スポーツ選手
・近本光司選手(野球)
・石川遼選手(ゴルフ)
・有森裕子選手(マラソン)
・勝みなみ選手(ゴルフ)
スワンズサングラスを購入してみた
スワンズサングラス
FO-0018
CSK ULTRA ストレートスモーク
販売価格:23,100円(税込) ※販売元で価格が異なる場合があります。
スワンズのサングラスを評価してみた
今回評価した項目は以下になります。
【外観/機能性】
【フィット感】
【サングラスの重量】
【視界・晴れの日と曇りの日の使用感】
【サングラスケース】
【外観/機能性】
テンプルは細め、スタイリッシュでスポーティーなサングラスです。
【フィット感】
やはりスポーツ用サングラスとあって、フィット感は抜群です。
顔を振ってもちょっとやそっとでは、ズレません。
【サングラスの重量】
スワンズ30g
サングラスをかけてみた個人的な感想としては、非常に軽く感じました。
ジャパンフィットの効果だろうか。
【視界・晴れの日と曇りの日の使用感】
晴れの日と曇りの日の使用感についてそれぞれ比較してみました。
・晴れの日の使用
・曇りの日の使用
※写真はイメージです。
晴れの日では眩しさを軽減させることができ、曇りの日の際も暗くなりすぎることなく視界は良好でした。その為、目が疲れにいのかと思います。
また、オークリーのサングラスと比較すると、サングラスをかけている際の視界が明るい為、曇りの日でも視界が暗くなりすぎることなく見えやすいかと思います。
【サングラスケース】
サングラスケース
サングラスケースも頑丈でしっかり保護できるかと思います。ただ、オークリーのサングラスケースと違い、サングラスを固定することはできません。
まとめ
【外観/機能性】
テンプルは細め、スタイリッシュでスポーティーなサングラス
【フィット感】
フィット感抜群、ちょっとやそっとではズレない。
【サングラスの重量】
30g、非常に軽く感じた。
【視界・晴れの日と曇りの日の使用感】
晴れの日では眩しさを軽減させることができ、曇りの日の際も暗くなりすぎることなく視界は良好。
【サングラスケース】
頑丈でしっかり保護できるが、サングラスの固定はできない。

スワンズのサングラスはスタイリッシュで、視界も良好、コスパが良くおすすめです!
みなさんのサングラス選びの参考になれば嬉しいです!
コメント